後先考えて

m-s

2009年02月06日 16:51



そろそろ、保育園へ入園を考えている私。

そこで、今日は役所で貰った冊子を片手に
近くにあると思われる保育園を探して回った。

まだ地名聞いただけでは
距離感が掴めない為、
動くしかない



ユアに一軒一軒、「どぉ?」と
感想を聞きながら・・・・
反応を見ながら・・・・

でも彼女は、全部に対して「いぃ~かんじぃ~」

としか言いません

本当にどこでもいいのかな?
とりあえずお庭が大きい所がいいんじゃないかな?と私。
希望に添うかは解らないけど
ユアと一緒にベストスリーを決めて
提出しようかと思います。








園探しが終わったら
シティーサイクル

あてもなく走っていたら
30分経っていた。

ってことは戻るのにまた30分・・・・・・

往復1時間を2歳児が漕ぐのは
刻だが、私が変わりに4輪車乗るわけにはいかぬ!!!

と回想しながらUターンをして

5分後・・・・

チャリを路肩に止め

「これ、もういらない。歩く・・・」(トボトボ歩き出す)

って、おぉ~い!!!!!!!

無理無理

頑張ってよぉ~と泣きつくしかない。



チャリも置いていったら無くなるかもしれないよっ

ママとユア、2ケツで帰りたい所だけど無謀でしょ~

とにかく、最後まで頑張ろう


等など、沢山コメントしたでしょう・・・・
どうにか無事家にたどり着きました。

チャリを乗せるときは
時間と距離を考えてから乗せることにしよう。