面白い街だ
2008年11月14日
前々回の記事の続編でございます。
(雷門を後にし、辺りを散歩していたら
私的に変った光景がチラホラ見れたのでアップしたいと思います)
(雷門を後にし、辺りを散歩していたら
私的に変った光景がチラホラ見れたのでアップしたいと思います)
まずは、

こんな化粧をした人が居ました。
すごく、面白い!私もあんなメイクしてみたいさぁ~
どうやらここはお芝居をやる所みたいで、テレビで
雰囲気に不思議な気持ちになりました。
伝わりにくい文章でスミマセン

役者さん達と記念撮影してる人も
いましたよ~。私は端から、スーミーしてました・・・

あと、こわい人みたいな
服が沢山売られてました。
この町はヤンキーちっくな人が多いのかなぁ?
最後に

こういう感じの居酒屋が10件以上あって、
みんなラフにお酒やつまみを食べてて、、、
更にこの日は競馬がやってたので
どの居酒屋見てもみんな付いてるテレビのチャンネルは競馬!
どこみても写真のような感じで
画面に釘づけ 笑
「いけいけ~」
と威勢の良い声も聞こえて
活気づいてました!
なんだか、仕事帰りに
ちょろっと立ち寄りたい様な場所だなぁと思いました。
いつかあの居酒屋でお酒飲んでやるっ
という目標が出来たので、叶った時にアップしたいです。
しかし、あと何年後かは解りません・・・・・・・
PS:雷門というのはどうやら住所で使われているようです。
例えば雷門1丁目とか!
へぇ~でしょ 笑
完
こんな化粧をした人が居ました。
すごく、面白い!私もあんなメイクしてみたいさぁ~
どうやらここはお芝居をやる所みたいで、テレビで
雰囲気に不思議な気持ちになりました。
伝わりにくい文章でスミマセン

役者さん達と記念撮影してる人も
いましたよ~。私は端から、スーミーしてました・・・
あと、こわい人みたいな
服が沢山売られてました。
この町はヤンキーちっくな人が多いのかなぁ?
最後に
こういう感じの居酒屋が10件以上あって、
みんなラフにお酒やつまみを食べてて、、、
更にこの日は競馬がやってたので
どの居酒屋見てもみんな付いてるテレビのチャンネルは競馬!
どこみても写真のような感じで
画面に釘づけ 笑
「いけいけ~」
と威勢の良い声も聞こえて
活気づいてました!
なんだか、仕事帰りに
ちょろっと立ち寄りたい様な場所だなぁと思いました。
いつかあの居酒屋でお酒飲んでやるっ
という目標が出来たので、叶った時にアップしたいです。
しかし、あと何年後かは解りません・・・・・・・

PS:雷門というのはどうやら住所で使われているようです。
例えば雷門1丁目とか!
へぇ~でしょ 笑
完
Posted by m-s at 14:24│Comments(2)
│観光地
◆ この記事へのコメント
おもしろいね~!なんか下町って感じ!!
TVとかで見るような光景がいっぱいだねえ~
でも内地の人から見たら
沖縄も変わった街なのかもねー^^;
TVとかで見るような光景がいっぱいだねえ~
でも内地の人から見たら
沖縄も変わった街なのかもねー^^;
Posted by u-mi at 2008年11月14日 20:24
u-miさんへ
ほんとですね~
もしかしたら、内地の人たちから
沖縄そういう風に見られてるって事も大いに有りですよね。
確かに、異国とか
アメリカとかって言われちゃうし 笑
ほんとですね~
もしかしたら、内地の人たちから
沖縄そういう風に見られてるって事も大いに有りですよね。
確かに、異国とか
アメリカとかって言われちゃうし 笑
Posted by m-s
at 2008年11月15日 00:54
