てぃーだブログ › ぶろぐ › 日記 › ☆初登園後・・・☆

☆初登園後・・・☆

2009年04月03日


☆初登園後・・・☆


















しばらくは慣らし保育の為14時に退園する事に
なってますが、
私はずーーーっと14時が待ち遠しくてならなかった。

もぉ、早くユアの顔見たくてしょうがなくてさ~

お迎え時刻より15分も前に到着してしまったもんだから、
いやいや、はやまるな!! と唱えてみたり
14時ぴったりだとなんか変だしなぁ~と、どうでも良い事ばっかり考えていた。




良い時間が来るまで私は今日買った本とCDを見聞きしておりました・・・・

☆初登園後・・・☆

英語。



このCDは、Track35までぜーんぶ短めの英会話が入っています。
勿論、間に日本語はありません。

とにかく耳で慣れようという作戦です。

このCDの本にも書かれているように
無意識では無く意識的に聞いてみるのです。

幸い、所々知ってる単語があるので、
なんとなく、どういうシチュエーションなのか位は感じられますが
基本、意味わかりません。

大人は字が読めるので、
英文の意味を調べようと思えば見れば理解できるんだけど、
赤ちゃんはそういう訳にはいかなくて・・・・

大人の会話を聞きながら習得しく中で、
いつの間にか、その会話にあった言葉のキャッチボールが出来る様になってるびっくり!

だから、私は、赤ちゃんを見習おうと思います。
(今、小さい子供が居てヨカッタァ~)

更に、家では英語で会話する相手がいないので
行く行くは、駅前留学して英語で話す環境を
作ってもいいんじゃないかなぁ~と思っています。

このやり方が妥当なのかは解らないけど、
携わりながら模索していこうとおもいまーす
―(〃´ノω`〃)―







さてさて、お迎え行った時は、
すっごく良い顔していたよ~。

どうやら楽しい時間を過ごせた様です。

ユアの事だからまーまーは心配してなかったけどよっ!!!

私より断然ユアの方がネーネーかもしれません。。。

今朝も、早く学校行こう!!と急かされた汗
今日も一日、一杯笑えるといいね~




タグ :@ぶろぐ

同じカテゴリー(日記)の記事
日々と希望
日々と希望(2011-01-25 23:16)

本領発揮
本領発揮(2010-11-20 08:26)

おやすみしてまーす
おやすみしてまーす(2010-11-08 12:56)

救急車の文字
救急車の文字(2010-10-30 09:27)

一眼レフカメラ
一眼レフカメラ(2010-09-23 11:03)

遠出
遠出(2010-09-21 00:57)


Posted by m-s at 10:30│Comments(4)日記
◆ この記事へのコメント
さやか可愛いねぇ!!笑
ってか、親はやっぱりそうなるんだね。

ゆあちゃん愛されてて幸せね♪

英語・・・あたしも頑張らなきゃ!!
いつか旦那の仕事で海外なんてことになっちゃったら・・・ひぇぇ〜!!
Posted by azhago at 2009年04月03日 14:44
>azhagoo

ねぇ~ふらーみたいに色々考えたさ(笑)英語。まだまだ苦手意識があるから、気張らず聞いてるよ長く続けないと意味ないからよ~

アサコも突然、オーストラリアに転勤とかになったらビックリだね
Posted by m-s at 2009年04月03日 16:26
ゆあちゃん 学校大好きなんですね♪
とっても羨ましいっと言うか・・素敵な事ですよね

ハルは・・・子どもは子どもと時間を過ごした方が
色々、身に付くし楽しいはず~って思ってます
でもわが子(1歳)は大泣き中ですよ

まだ・・・早かったせいもあるけど・・・笑

でも、ゆあちゃんが待ち遠しいって
とっても可愛いママ(なんだか優しさが伝わります)

英語時間もゆっくり~で
一人時間も充実してますね☆

す・て・き
Posted by はるちん at 2009年04月10日 09:56
>はるちんさんへ

学校、大好きみたいです 笑
朝は、早く学校行きたいと言ってますよ。
私は少し寂しいような・・・・・
若干、親離れされてるよぉ~

英語時間、地道に
頑張ろうとおもいまーす♪
Posted by m-s at 2009年04月10日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。